・ベトナム/Vietnam 食事|ベトナム料理 ベトナム料理と言えば、何にでもパクチーを入れているイメージ。パクチーが苦手な私たちは基本的に「No パクチー」と伝えていましたが、それでもやっぱり入ってるパクチー。 「この料理にはパクチーは入ってないよ」と言われても、やっぱりパクチ... 2022.07.17 ・ベトナム/Vietnam・世界の食べ物/Food
・世界の食べ物/Food タイ料理|チェンマイ編 タイ全般でまとめようと思いましたが、バンコクとチェンマイを合わせるとかなりのボリュームになってしまったので、このページではタイの北部にあるチェンマイでいただいたご飯をいくつかご紹介します。 9 siblings Khao Soi &... 2022.06.28 ・世界の食べ物/Food・タイ/Thailand
・世界の食べ物/Food タイ料理|バンコク編 タイは美食のパラダイス! ショッピングモールに入っているフードコートも侮ることなかれ。作りたての美味しいご飯を出してくれて、フードコートの概念を覆されます。 このページではバンコクでいただいたご飯をいくつかご紹介します。チェン... 2022.07.01 ・世界の食べ物/Food・タイ/Thailand
・世界の食べ物/Food 食事|ジョージア料理 ジョージア料理と言えば?もしかすると日本ではそこまで有名な料理はないのかも知れません。 でも、ここは美味しいもので溢れている国なのです。食べたいものが多すぎて気持ちばかりが焦りましたが(笑)、なんとか滞在中に食べたいリストのものは食... 2022.05.30 ・世界の食べ物/Food・ジョージア/Georgia
・世界の食べ物/Food トルコ料理|トラブゾン編 トラブゾンでたまたま出会ったおじさんに教えてもらった美味しいトルコ料理。これは間違いない、ということでおじさんのお墨付き料理二点をご紹介。 Akçaabat Köfte こちらは、トラブゾン市内でも色んなレストランで食べること... 2022.05.09 ・世界の食べ物/Food・トルコⅡ/TurkeyⅡ
・世界の食べ物/Food 食事|北マケドニア編 北マケドニアでは、スコピエとオフリドの2箇所に行きました。特にスコピエは、夏しか営業していないのかそれとももはや潰れてしまってるのか分かりませんが、開いていないお店もちらほらありました。 夏にはもっと賑やかになっているんでしょうか。... 2022.04.08 ・世界の食べ物/Food・北マケドニア/N Macedonia
・世界の食べ物/Food 食事|セルビア編 セルビアはバルカン半島の他の国々同様、お肉をよく食べる国。チキンやポーク、ビーフ、どのお肉も簡単に食べることが出来ます。 まずは首都ベオグラードで、訪れたレストランをご紹介。 Zavičaj 滞在してた宿からすぐのところ... 2022.03.30 ・世界の食べ物/Food・セルビア/Serbia
・世界の食べ物/Food 食事|ブダペスト編 ハンガリーでいただいた料理をまとめました。滞在日数が少なかったので、あまり食べられませんでしたがどれも美味しいものばかりでした! Frici Papa まず最初に訪れたのはこちら。 (現地の人や観光客でお店はほぼ... 2022.03.19 ・世界の食べ物/Food・ハンガリー/Hungary
・世界の食べ物/Food 食事|クロアチア編 クロアチアで外食したのは数回ですが、その中でも美味しかったところやそうでなかったところをまとめます。 Kantun Paulina まずはスプリトで食べたチェヴァプチチサンド。 モンテネグロでも何度か食べ... 2022.03.15 ・世界の食べ物/Food・クロアチア/Croatia
・世界の食べ物/Food 食事|モンテネグロ編 モンテネグロ滞在初日、宿のオーナーにおすすめのモンテネグロ料理を聞いてみると、それまで観光地をイキイキと饒舌に説明してくれていたのがウソかのようにどもります。 「あんまりないんだよね〜。」 と申し訳なさそうに言います(笑)。で... 2022.03.08 ・世界の食べ物/Food・モンテネグロ/Montenegro