今日はサマイパタを出て、ここから北東に位置するサンタクルスという町へ向かいます。
ミニバンで約3時間ほど。
宿を出たのは11時前。

ちょうどミニバンのオフィスに行くと、あと5分で出るわと言われます。
ミニバンは基本、人数が集まるまで待たないといけないので、タイミングを逃すといつ出発できるか分かりません。数時間の待ち時間は覚悟していましたがラッキーでした。

と思ったのも束の間。。。
私たちと、女性とおじいちゃんを乗せて、事前に予約があった残りの乗客を乗せに迎えに行くようです。
しかし、その乗客の居場所がなかなか分からず、ぐるぐる周り出します。運転手のおじさんの携帯は充電が切れているようで、その乗客に電話が出来ません。民家前にミニバンを停め、そこに住む女性に電話をしてもらうよう頼みます。
ちなみに頼みに行ったのは、乗客の女性。
後から話すことになりましたが、彼女はボリビア人ですが現在カナダ在住とのこと。
子供も20歳を超え、もう1人で自由に飛び回れるようになったわと言い、久々にボリビアの家族や友達に会いに戻ってきたそうです。
さて、乗客の居場所をようやく突き止め、2名の女性と大荷物を乗せて出発。

と思いきや、あともう1人の女性を乗せるようでした。
最後の女性が乗ったのは、私たちが乗り込んだオフィス前でした(笑)。。。
最後の女性はワンちゃんと一緒に乗ってきましたが、本当に乗ってる?と聞きたくなるほど静かでおとなしいワンちゃんでした。
宿も基本そうでしたが、南米では暖房はほぼ使用しません。

ミニバンも同様。
しかし窓は開けるので、寒い。。。最終兵器のブランケットを出して凌ぎました。
話したり景色を見たりして過ごします。
約3時間後、ミニバンは無事サンタクルスに到着。

聞いていた場所と違うところに到着しましたが、それも南米。
宿により近づいたので結果オーライ。
チェックインを済ませ、楽しみにしていた夜ご飯を食べに行きます。

サンタクルス市内は、どこか東南アジアやインド、もしくはエジプトを思い出させる、要するにごちゃごちゃしていてなんだか好きな町。
今回私たちがやってきたのはなんと、、、

ラパスでも行った日本食レストラン「けんちゃん」。結局日本食が正義。(笑)
ここが本店のようです。
メニューの値段もラパスと一緒。
私は前回同様、炭火焼き鳥丼を食べ、旦那は生姜焼き定食を。

ペロリでした。(写真見るだけでヨダレが出る笑)
さて、お腹もいっぱいになったので、また歩いて20分かけて宿に戻るとします。