我々は昨年12月の後半から、トルコの小さな港町「カシュ」に滞在しているわけですが、ここはトルコの中でも物価が安い方。
外食では、二人で3品ほど頼んでお腹いっぱいまで食べても1,000円はなかなかいきません。(ランチはいつも二人で大体450〜700円ほどでした)
(でも、観光地でもあるので高いところは高いです。と言っても日本と同じくらいかちょっと安いくらい)
食料品も日本じゃ考えられないほど安く、野菜や果物に関してはおよそ10分の1位なんじゃないかと思います。
さて、そんなカシュでホテルではなく一般の人が自分の家を貸し出すサービス、airbnbを利用することになりました。日本だと「エアビー」という愛称で少しずつ認知されてきていると思います。
家主はもちろん一緒に泊まりません。自分が外出の期間だけ貸し出す人もいれば、所有しているアパートを貸し出す大家さんもいます。
ここカシュにはホテルも沢山ありますが、エアビーのいいところはキッチンや洗濯機が付いていて、普通の生活が送れるというところ。外食も良いけど、たまには自分の好きなものが食べたいって時に自炊もできます。ホテルでも服のクリーニングサービスなんてものもありますが、毎回頼むのもめんどくさいしお金もかかるし、、、という時に洗濯機で気軽に洗濯もできます。
とにかく干渉されないのが良いんです(笑)
というわけで、私たちがカシュで滞在したエアビーをご紹介します。
4階建のアパートの3階。各階には一軒しかありません。
まずはキッチン。

4口のガスコンロに、食洗機まで付いています。左側には大きなオーブンまであります。
冷蔵庫も大家族用ほどの大きさです。調理器具は十二分に揃ってあり、菜箸があれば完璧です(笑)
こちらはリビング/ダイニング。

ソファで十分くつろげます。ダイニングテーブルも4人が食事できるほどの大きさです。
奥の窓からの景色はこんな感じ↓

手前の家の荒れ果て具合が少々気になりますが(笑)、その奥に広がる山の景色は贅沢すぎます。
こちらは寝室①

「なんて可愛いお部屋でしょう。」”ビフォーアフター”のフネさんがそんなセリフを言いそうな部屋。これでもかというくらいピンクで統一されていて最初は戸惑いましたが、逆にその徹底ぶりに感心です。
この寝室にはバルコニーが付いていて、天気の良い日にはここでチャイを飲んだり本を読んだりできます。


横の家が近いですが、そんなことは気にしない。
お次は寝室②

そう、寝室は2つあります。こちらはツインベッド。こちらは打って変わってオーシャンカラーで攻めてます。
各部屋には漏れなくエアコンが完備されています。
ちなみにこちらの部屋にもバルコニーがあります!
こちらはバスルーム。

残念ながらバスタブはありませんが、それは海外では望みすぎです(笑)。
熱いお湯も出るし、トイレもちゃんと流れる。それで十分です。
こちらは玄関入ってすぐの廊下。

入ってすぐ洗濯機があります。
オーナーの計らいか、トイレットペーパーにキッチンペーパー、洗剤などしっかり用意してくれています。ありがたい。(宿によって消耗品はないところも多いと思います)
あと、Wi-Fiも使えます。たまに不安定ではありますが、動画は観れます。
さて、こちらのアパートの一泊のお値段ですが、今はオフシーズンなので特にお安くなってなんと2,000円!
夏場はおそらく倍以上になるかと思いますが、それでもお得です!
もちろん、ここ以外にも良いホテルや宿はたくさんあるので、もしカシュに来る予定のある方は予約サイトで調べてみてください♪
コメント