今日はバスで北西に1時間20分ほどかけて行ったところにある地元民からも愛される観光地、ブレッドへ足を伸ばしてみました。
バスはリュブリャナ駅のすぐ前。バスステーションも結構大きく、色んな行き先のバスが停まっていました。
ブレッド行きのバスは7番。

乗客はマダムたちが気持ち多め。

学生らしきグループもいます。バスは1時間に一本の頻度で、ほぼ満席でした。
バスチケットは片道で買うより往復で買う方がお得。

片道:7,80ユーロ
往復:12,84ユーロ
結局1時間半ほどかかり到着しました。
ランチはテイクアウトして湖のほとりで食べます。11:50にお店に行くと、12:00オープンだからあと10分待って〜とのこと。

なんだか日本みたい(笑)。
12時ちょうどに行って注文します。お店でも食べることは出来ますが、外で立って食べるシステムです。
15分ほど待って受け取ります。

やっぱり素敵な景色を見ながらご飯を食べるってサイコーですね。
今後の人生に活かしたい!
空腹も満たしたところで出発です。
どこに出発かと言うと、湖の周りを歩いてから西側にある山の上です。


湖の周りには家族連れやカップル、犬の散歩をしている人がいて、どの人を見てもとっても幸せそうな顔をしていました。

左の崖の上にあるのがブレッド城。

ここが山への入り口。

結構な急斜面で、大きな石がゴロゴロしているので滑ります。帰りの下り坂の事はとりあえず忘れて、今に集中します。
写真スポットへと更に上がっていきます。

何だか様子が変わってきたぞ。

手すりのロープさえ現れた。
最初これを見た時は、そこまでするなんて大袈裟だなぁと思いましたが、それも束の間すぐつかまりました。絶対必要!(笑)
地面はツルツルした石が結構あるので、登山靴が最適。普通の靴だと滑ります。
何とか無事到着!

湖、お城、湖に浮かぶ教会の島、そして背後には雪のかかった山。全てを一望できる素敵な景色が待っていました。
私たちが頂上に着いた時には、3人のドイツ人女の子達と50代くらいのドイツ人の旦那さんとスロベニア人の奥様がその景色を楽しんでいました。現地人よりドイツ人率高め!
景色も堪能し、写真も撮りおさめ、山を下ることにします。
予想通り下りはさらに滑りやすいので大変。
明日(もしくは明後日)の筋肉痛は覚悟です。
山道を下りると、すぐ湖があります。
湖は時計回りで周ってきたので、続きの残り半分ほどを歩いてバス停まで戻ります。

このブレッド湖では、オリンピックの漕艇競技の練習もしているようです。

2万歩近く歩いたのと、太陽をかなり浴びたおかげで、帰りのバスでは気付いたら眠っていました。
ふと目を覚めるともう市内。
あれ、まだ45分しか経ってないのに。。。
行きは1時間半かかったんですけど。。。
時間差があり過ぎて、パラレルワールドに入ったのかと思うほどでした。
ブレッドは、平和を体全体で味わうことのできるとっても素敵なところでした。
コメント