今日はアラウシを出て、クエンカというエクアドルの南の街へ向かいます。
バスの時間は12時半。

ホテルのチェックアウトを済ませて、アラウシ最後の食事をメルカドでいただくことにします。
アラウシ初日にも来たこのメルカド。同じお店はまだ開いていなかったので、別のお店でいただきます。

とは言え、メニューはほぼ同じ。塩のかかったご飯にマッシュしたじゃがいもを焼いたもの。サラダとアボカドにメショコという豆料理が付いて、メインは牛すじ肉。味は日本のおでんにでも入ってましたか?と聞きたくなるような味で、とっても美味しくいただきました。

バス停はここから歩いて10分もかからないところにありますが、なんといっても上り坂がそう簡単には行かせません。なんてったって筋肉痛がまだ治っていないので、休憩を挟みながら進みながら到着。

ここにもワンちゃんはいます。
かなり待つ覚悟をしていましたが、バスはなんと予定よりやや早く到着。慌ててバスに乗り込みます。

標高約2,300メートルのところに位置するアラウシなので、時に雲の中を進みます。

雲を抜けると素敵な景色が広がっていました。
走ることきっちり4時間、無事クエンカに着きました。

思った以上に暑いクエンカ。改めてエクアドルの気温調整は難しいと感じます。

なんだか日本にも似た景色。日産とか車のお店が並ぶので国道2号線を思い出します。
バスターミナルから歩いて20分。宿に到着。

オーナーは英語は話せませんが、とても温和で優しい雰囲気の方。20代の娘さんも働いていて、その子が英語を話せるので、必要になれば通訳をしているようです。
どこの国も、若い世代ほど英語が話せる印象。
さて、辺りは暗くなってしまいましたが、クエンカは基本的に治安もいいので今から夜ご飯を食べに行こうと思います。