大阪でウズベキスタン料理を味わえるお店に行ってきました!
その名もムカーム
ウズベキスタン料理の他に、シェフがウイグル出身ということもあってウイグル料理も頂けるそうですが、今回私たちはウズベキスタン料理を食べてきました。
テレビなんかでもちょくちょく紹介されているみたいですね!?
まず、本場ウズベキスタンでも美味しく頂いた、シャシリク!

これは羊肉です。すっごく柔らかくジューシー。
羊独特の味があり羊好きにはたまらない一品!
こちらはラグマン(ウズベキスタンバージョンのラーメン)

スープは少なめで、焼きそばとラーメンの中間みたいでしたが、味はとっても美味しかったです!
このラグマンには、卵、トマト、あと厚揚げが入っていて、まさに中央アジアとヨーロッパと日本の融合料理!!
続いて食べたのが、マンティ!

これ、本場ウズベキスタンでは食べるタイミングがなかったので、ここで見つけてテンション上がりました!
ウズベキスタン風茹で餃子。現地ではヨーグルトと一緒に食べるのが一般的。(でもさすがに日本ではその組み合わせは流行らなさそうとふんだのか、無かったです。。。)
その代わりにお馴染みの餃子のタレがついてきました。
見た目はかなり辛そうですが、実際は程よい辛さで美味しかったです!
ムカームにはウズベキスタンの人も働いていて、日本でウズベキスタン人に会えてとてもワクワクしました!
もちろん、他にもいろいろ種類はあります。気になる方は下の食べログのリンクでご確認ください!
みなさん、ぜひ行ってみてください!
ちなみに、私たちはムカームとは何の関係もありません。ただの客です(笑)。

ムカーム (大阪難波/東南アジア料理)
★★★☆☆3.38 ■【なんば駅1分】ウイグル人シェフが手掛ける本場の味!スパイシーな串焼と華麗な伝統舞踊を堪能 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999
本場のウズベキスタン料理のブログもぜひお読み下さい!