ベンガル文字を読めるようになろう!①〜母音編〜がまだの方はそちらを先にどうぞ!
〈このページではベンガル文字の子音を学びます。〉
また、インドで広く使われているヒンディー語の文字、デーヴァナーガリー文字とも比較してベンガル文字を見てみましょう。
無声無気音 | 無声有気音 | 有声無気音 | 有声有気音 | 鼻子音 | |
喉音 | ক | খ | গ | ঘ | ঙ |
口蓋音 | চ | ছ | জ | ঝ | ঞ |
反転音 | ট | ঠ | ড | ঢ | ণ |
歯音 | ত | থ | দ | ধ | ন |
唇音 | প | ফ | ব | ভ | ম |
無声無気音 | 無声有気音 | 有声無気音 | 有声有気音 | 鼻子音 | |
喉音 | क | ख | ग | घ | ङ |
口蓋音 | च | छ | ज | झ | ञ |
反転音 | ट | ठ | ड | ढ | ण |
歯音 | त | थ | द | ध | न |
唇音 | प | फ | ब | भ | म |
【子音(Consonants)】
〈以下の説明は、基本的にデーヴァナーガリー文字のページと同じ説明になります。〉
子音を学ぶ上で、音の出し方を以下の5つに分けます。
① 喉音こうおん(Gutturals)
② 口蓋音こうがいおん(Palatals)
③ 反転音はんてんおん(Retroflex)
④ 歯音しおん(Dental)
⑤ 唇音しんおん(Labial)
①から⑤の各項目に、無声無気音、無声有気音、有声無気音、有声有気音、鼻子音というものがあります。
それを簡単に確認しましょう。
・無声か有声か、、、
無声が日本語の「か」、有声が「が」になるように、濁音かそうでないかの違い。
これは分かりやすいと思います。
・無気音か有気音か、、、
無気音というのは、日本語の音と同じように発音すれば大丈夫。
問題は有気音。
これは日本語には基本的にない概念で、発音する時に息がたくさん放出される音。
例えば、「カ」の無声有気音は「カハ〜」のように、息(空気)を吐きます。
・鼻子音(びしいん)
日本語の「ン」と捉えてOK
(しかし、各項目に「ン」の音があり、厳密に言うと、音の出し方も変わります)
それではようやく音の出し方を5つに分けて見ていきます。
・ ①喉音こうおん(Gutturals)
喉の音と書くように、喉元を使って出す音の名称。(ただし、現在では喉音という名称は曖昧であまり使われていないようです)日本語の「か」や「が」を発音する時に似ています。
ক (カ)-無声無気音
খ (カー)-無声有気音
গ (ガ)-有声無気音
ঘ (ガー)-有声有気音
ঙ (ン)-鼻子音
難しいのは、鼻子音のঙ (ン)。喉音は喉の奥を開いて声を出します。(「カ」を発音するように)
そのやり方で「ン」も同様に発音します。(「ンガ」のように聞こえるかも)
・ ②口蓋音こうがいおん(Palatals)
日本語の「チャ」「ジャ」「ニャ」のように、舌を口蓋に触れさせて出す音。
চ (チャ)-無声無気音
ছ (チャー)-無声有気音
জ (ジャ)-有声無気音
ঝ (ジャー)-有声有気音
ঞ (ニャ)-鼻子音
・ ③反転音はんてんおん(retroflex)
舌を反り返らせて口蓋の奥の方に当てて出す音(あんまり奥だと苦しいです)
日本語の「た」より舌先を喉元に近づける感じです。
ট (タ)-無声無気音
ঠ (ター)-無声有気音
ড (ダ)-有声無気音
ঢ (ダー)-有声有気音
ণ (ン)-鼻子音
・ ④歯音しおん(dental)
日本語のた行、だ行そして、な行に近い。
歯音というだけあって、上顎前歯の後ろ辺りに舌先を当てると正確です。
ত (タ)-無声無気音
থ (ター)-無声有気音
দ (ダ)-有声無気音
ধ (ダー)-有声有気音
ন (ン)-鼻子音
・ ⑤唇音しんおん(labial)
日本語のぱ行、ば行そしてま行に似ています。
両唇を破裂させて出す音です。
প (パ)-無声無気音
ফ (パー)-無声有気音
ব (バ)-有声無気音
ভ (バー)-有声有気音
ম (マ)-鼻子音
最後に、その他としてまとめられた文字たちです。
三種類に分けることができます。また、音の出し方は、上の表のいずれかに属します。(気音を除く)
1.接近音せっきんおん(approximant)
『音声を調音する際、下の調音器官と上の調音器官を接近させてやや狭めの隙間を作り、そこに声帯音を共鳴させて作り出す無摩擦の子音である』Weblio辞典
・য (ジャ) 口蓋音
・র (ラ) 反転音
・ল (ラ) 歯音 (≒英語のLa )
2.摩擦音まさつおん(fricative)
『調音器官を接近させて呼気の通路に著しいせばめをつくり、そこを呼気が通過するときに生ずる噪音』Weblio辞典
・শ (シャ)口蓋音
・ষ (シャ)反転音
・স (サ)歯音
3. 気(息)音きおん(aspirate)
『閉鎖音・破擦音が破裂または摩擦を起こし、母音にうつるまでの間に生じる[h]のような音。』Weblio辞典
つまり、どこも触れる事なくただ息を出してそれに乗せて音を出す。日本語の「ハ」に似ています。
・হ (ハ) 喉音
ベンガル文字の練習ができるアプリはかなり少ないですが(需要が少ないですもんね。。。)、こんな無料アプリを見つけました。
書く練習も出来ます。気になる方はクリックしてみて→Borknow
とにかく、覚えるには書いて読んでを繰り返しましょう!